DIARY / 和のデザイン

お正月の松飾り

お正月の松飾り

 

気がつけば12月も半ば、年の暮れが近づいてきました。

1年というのはなんと早いものかと物思いにふけるのも束の間、仕事納めや、家の大掃除など何かと慌ただしくなってくる季節です。

新年を迎えるとは、「新しい” 歳神様”を迎えること」と、古くから言われています。歳神様を家の中に招き入れ、元旦は家族の健康と幸福を願うというのが、伝統的な日本の風習なようです。家族の健康と幸せを願う心は今も昔もかわらないものですね。

その歳神様が迷わずに家を見つけられるようにと目印にしたのが、“門松”。神様を“待つ”という粋な意味もあります。

街はクリスマスムード一色ですが、門松は13日から飾り始めるというのが風習のようです。歳神様に家を素通りされてはたまりませんから、ぜひ玄関に門松を飾りましょう。

写真は門松を玄関に飾る前に、室内で飾って楽しんでいた写真です。