何十年、ものによっては100年以上前に作られた古家具。どこか懐かしいレトロさとモダンな雰囲気をあわせもっています。
古家具にも関わらず、現代的でモダンに感じられるのは、私たちが美しいと思う心と、昔の人の美しいと思う心に共通する感性があるからかもしれません。
ICCAのアンティーク家具は古家具をそのまま出すのではなく、一つ一つその特長を活かしながら、色味や使い勝手など現代の暮らしに合うように少しだけ手を加えています。
そんなICCAのアンティーク家具を使ったインテリアコーディネートを、運営するInstagramやFacebookで公開しています。今回はSNSで公開したコーディネート写真をまとめてご紹介します。
◯ダイニングインテリア
SECOND KITCHENとダイニングテーブルと。
小さなパーティ。引き出しにはカトラリーを。
テーブルの後ろに収納力の高い棚、食器もカトラリーもなんでも収納。
◯キッチンインテリア
キッチン付近にデスクがあるとなにかと便利。
フライパンを掛けている真鍮の棒は実は古いカーテンレール。
アンティークデスクは食器を雑多においても絵になる。
アンティークデスクは小ぶりなので狭いキッチンでも比較的置きやすい。
◯リビングインテリア
季節を楽しむコンソールテーブル、リビングのディスプレイエリア。
リビングにディスプレイ、好きなものに囲まれて。
リビングでリラックスの時間。
コーヒーテーブルのあるリビング。
高さの低いスッキリとしたリビング・インテリア。
リビングのちょっとした収納場所とディスプレイと。
今後もInstagram/Facebookで写真を公開していく予定ですので、ぜひチェックしてください。
ICCA instagram
https://www.instagram.com/icca_life/
ICCA Facebook
https://www.facebook.com/iccalife/